午前二時のざれごと

R1250RS/RnineT Scrambler/たまにセロー250

エンジンオイル教

MT09のチェーンを交換して注油方法も粘度の低いエンジンオイルに変えたので早速試走しに行った

 

f:id:royalnewbee:20210122211015j:plain
押し引きは明らかに白ルブよりも軽く、加速時もチェーンの抵抗が少なく軽やかに回ってるような感覚。エンジンオイルだとチェーンのローラーを指でなぞるとソロバンみたくシュコシュコ回るようになったのでフリクションロスは確実に白ルブを使っていた頃よりは確実に減っている。チェーン音もジャラジャラというよりシャラシャラでウェットなスムース感というか…ここらへんは街中の発進が特に分かりやすい

 

f:id:royalnewbee:20210122211027j:plain
 MT-09と牛の大群

 

f:id:royalnewbee:20210122211035j:plain
WindowsXP

 

f:id:royalnewbee:20210122211046j:plain
アツイーヌ

 

f:id:royalnewbee:20210122211055j:plain

f:id:royalnewbee:20210122211102j:plain

f:id:royalnewbee:20210122211111j:plain

上は真っ白

 

 

f:id:royalnewbee:20210122211138j:plain
エンジンオイルは加減を間違えるととにかく飛び散る

それもそのはずでオイラーに入れてチェーンに注油したのだけれど口が広くてソースぐらいの勢いで結構ドバドバ出てきてオイルを挿すというよりチェーンにオイルをかけるという表現が正しい状態だった。念入りに拭いても隅々まで行き届いたオイルはチェーンが回ると遠心力でドバァと吹き飛んでいき写真のようになったというわけ

タイヤの皮むきみたく少しずつ端を使えばズルっといくことはなかったけど、普通に怖い

 

f:id:royalnewbee:20210122212856j:plain
なのでオイラーを改良し一滴一滴、雫のように出るようにした

 

f:id:royalnewbee:20210122212908j:plain
改良したオイラーでプレートとローラーに2,3滴挿して走ってみたらここまで減ったので1滴くらいがベストなのかもしれない

 

f:id:royalnewbee:20210122213003j:plain

とにかく掃除が楽。本当にこれに尽きる

粘度低くてそもそもオイル自体が飛んで行くからゴミ、砂は全然ついていないしウエスで拭くだけでチェーンがキレイになる。オイラーで1コマずつ垂らして行って最後に拭き取りつつプレートのサイドに塗る。ホイールの飛び散りはブレーキダストやら砂やらは付着するけれどこれもウエスで拭き取るだけで簡単に取れる。何ならオイルが残って程よい艶も出る

白ルブの場合強粘着すぎてチェーン清掃はパークリ必須。ホイールは塗装が落ちるのでプレクサスで汚れを取っていた。とにかくあのプレートの間に溜まった真っ黒なルブ糞をクリーナーぶっかけてきれいにする作業がないだけでかなり楽なのだ。ツーリングから帰ってきてもチェーン暖かいうちにやっとくかと思うくらい

メンテナンスサイクルは短いけれど掃除が楽なのですぐにオイルを塗布して最良の状態を作りやすい。今まではメンテナンススタンドを使っていたけどユニットのスイングアームリフトを購入して超気軽にチェンシコできる最強の環境ができあがった